先日の京都ボークスイベントより発売いたしました新製品、千頭林鉄の岩崎レール製客車についてご紹介いしたいと思います。
製品は1/87・9mmナローのキットになります。 車体はエッチング加工で、屋根の折り曲げ加工はお客様ご自身で行って頂く形になります。 折り曲げ自体は簡単で、屋根センター部をφ20程度の丸棒に押し当てて全体を丸めていただき、肩の部分は裏側のエッチング折れ筋に従ってピン角に曲げていただくだけです。 ![]() 台車はエッチング加工のピポット軸受をハンダ付け、φ4mm車輪を使った独特の台車を再現しております。 ![]() 車内のエンドにはブレーキハンドルがちらりと見えて、良いアクセントとなっております。 キットにはカプラー以外の部品はすべて含まれております。 お値段は12,000円+税となっております。 イベント直販以外の取扱店舗は 新額堂様 エコーモデル様 五八屋模型様 以上3店舗にて取り扱って頂いております。どうぞご利用ください。 実車については、千頭森林鉄道において中部電力の所有客車として活躍していたそうです。 塗装は当時の井川線の旧塗装と同じく(同じ中部電力管轄)クリームと薄いブルーの様でした。 現在は寸又峡温泉にて保存されています。
by nekoutiwa
| 2016-07-08 21:56
| 新製品
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2022年 11月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 05月 2022年 03月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 06月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 お気に入りブログ
最新のコメント
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||